2008年5月3日土曜日

20080502杉並区下井草で


杉並区下井草。
この辺りには、大きな家、屋敷が多いことを発見。
皆さん、相続対策は大丈夫でしょうか?

20080501東向島に見つけた素敵なお店


私の自宅から歩いて20分ほど。
墨田区東向島に素敵なお店を発見。
昼間は喫茶店、夜はバーに。
実は、日中はお花屋さんも兼ねているこのお店。
非常に清浄な「気」の漂うお店です。

20080430墨田区鐘ヶ淵のあたりで・・・


墨田区鐘ヶ淵のあたりに「タイムトンネル?」が・・・。
そのトンネルを抜けると・・・

20080426東西線南砂町駅近くの公園で

東西線南砂町駅を出ると公園が。
その公園で見かけた花です。

2008年4月26日土曜日

20080425四ツ谷から赤坂へ



毎年春は、この道を
歩きます。

四ッ谷駅から赤坂見附までの約20分。


桜の花の時期は桜のトンネルが出来るこの道。
お堀には鳥が降り立って水を飲む光景も。

歩く距離としても程よく、都心にありながら、沢山の新緑を目で感じ、
豊かな緑と都会の景色の交差する様を見ながらの散歩。
お勧めのコースです。

20080425ハーモニータワーの管理


私の仕事場、東京第五支社のある中野区本町。
その交差点脇のハーモニータワーは、その名の
通り、ビルのホームには鳥のさえずりが流れ、
ビルの裏には大きな公開空地が。

その空地には、魚の泳ぐ池があり、沢山の植栽が
植わっています。

ふと見ると、そんな植栽の手入れをしている管理
業者の方(写真右)が。見ると、丁寧に草木の根に
肥料を与えていました。
そんな影で地道に作業して下さる方のお陰で、ハーモニータワーの裏庭には、いつも花や緑が絶える
ことなく私たちの目を楽しませてくれます。

20080424中野区中野本町の会社近くで

会社からすぐの新宿より。
「豊水橋」と言う小さな橋の近くにある緑道と、
その場所から中野の坂上を目指して歩き出した
ところにある一軒家の玄関。

何れも、通る人の目を楽しませてくれます。

20080421新宿区三栄町で


新宿区三栄町で見たある一軒家んの玄関。
趣のある玄関までのつくりで、周りにビルが
多い中、昭和の香りが漂っていました。

2008年4月20日日曜日

20080416東武線特急「りょうもう」の車内で



館林からの帰りの電車。
東武線特急「りょうもう」の列車内で、
そして列車内から。

20080416館林のとある病院


群馬県館林市のとある病院。
病床不足?と思っていたら、病院内は意外にも・・・。
病室内はこの通り。
病室不足は、都市部の一部の病院なのでしょうか?
これも、一極集中の一つの表情?

20080416浅草浅草寺



弟の入院で、宮崎の実家から母が上京。
館林へ行く為、東武線浅草駅へ来たついでに浅草へ。

折角なので、パシャッと撮影。

20080412墨田区曳舟駅近くで見つけた新緑



私の地元、墨田区曳舟駅の近くで見つけた
新緑の緑。

太陽の光に映えて、緑がまばゆい程で、思わず撮影!

20080409文京区西片の草花




文京区西片のお客様宅近くで。
この辺りは静かで、庭の木々に鶯などの小鳥が花をついばみに来る様子も。

心落ち着くエリアです。

2008年4月6日日曜日

20080401台東区日暮里の桜



お客様との面談を終え、日暮里駅へ向かう
途中で見つけた桜。

20080402中央区聖路加国際病院付近の桜



お客様の入院手術給付金の手続きに、
中央区の聖路加国際病院へ。

その途中にある桜の花を撮影。

20080402溜池山王日枝神社の桜



本社ビルでの商談だったこともあり、赤坂に。
30分ほど時間にゆとりがあったため、本社ビル近くの
山王日枝神社へ。

境内へ入ると、大きな桜が。
そして、「君が代」に歌われる「さざれ石」もあった。

綺麗な桜を思わずパシャッと撮影。

20080401有楽町の桜


有楽町へ到着したところ綺麗な桜が。

思わず撮影した後でふと見ると、

カメラを構えて写真を撮る人の多いこと。

日本人は桜好きなのだと思う。

20080330横浜市青葉区藤ヶ丘


お客様のご自宅近くの公園で。

花見客もちらほらと。

2008年3月30日日曜日

20080318伊豆下田 朝の海




会社の研修で、伊豆下田へ。
研修最終日の朝。
天気も良く、朝日がキラキラ海面を
照らしていました。

2008年3月29日土曜日

20080328江東区毛利の桜



江東区毛利の猿江恩賜公園内の桜。
かつて猿江貯木場といって、
享保18年(1733年)頃、幕府の材木蔵
として造られた後、明治政府にひきつがれ、
やがて、皇室の御用材の貯木場(御木蔵)
となりました。
大正13年に、その敷地の一部(現在の
南側地区)が東京市に払い下げられ、
昭和7年、猿江恩賜公園として開園。
 一方、北側地区はそのまま貯木場として
残りが、昭和51年、貯木場が江東区潮見へ
移転したのを機に、約250年にわたった
猿江貯木場の歴史の幕を閉じました。
この跡地も公園として整備され、昭和58年
に全面開園しました。

20080328港区六本木の桜


お客様の会社を出て、
都営大江戸線「六本木駅」へ向かう途中。
東京ミッドタウンを背景に、六本木西公園の
脇に咲く桜の花。

20080327横浜市青葉区の桜


横浜青葉区。
「こどもの国駅」のホームから
見えた桜の木々。

20080327世田谷区松原の桜





京王線明大前駅から徒歩約10分。
小学校の校庭の桜と、その近くを
通る道にアーチをかけている桜の木。

20080326文京区西片の桜



文京区西片の閑静な住宅地の
脇に咲いていた桜の花。

咲いていた場所は、急傾斜の
上り坂の途中でした。

20080326板橋区桜川の桜



板橋区桜川の公園に咲く桜。
お客様の家を訪問するには10分
ほど早く到着。
近所の公園で時間調整中に撮影。

20080325目黒区八雲の桜



東急東横線都立大学駅で下車。
目黒区八雲のお客様宅へ向かう途中
「呑川緑道」にて。
桜並木の中から花びらのアップ。

2008年3月26日水曜日

20080323墨田区錦糸公園の桜


墨田区錦糸公園へ行きました。
用件は、息子の剣道の試合観戦。

毎年この時期になると、必ず行われる
区民大会です。
試合結果は別として、錦糸公園の桜は
こんな感じで咲いていました。